top of page
しろがね日記



今日のこどもたち 2021年9月29日(水)
お天気が良かったのでばら組(年中)は園庭で遊びました。 砂場では山やプールを作って、楽しんでいました。 虫あみを持ち、走ってトンボを追いかけるお友だちもたくさんいました。 捕まえたトンボを観察していると… お部屋で♪とんぼのめがね♪をうたっていることから歌詞と比べて...
白銀幼稚園
2021年9月29日


お出掛け 2021年9月28日(火)
♪コスモス、コ~スモス わらいんぼ、わらいんぼ~… コスモスってどんな花?笑ってるってほんとかな? たんぽぽ組(年少)はバスに乗ってコスモス畑に出発しました。 犀川沿いでバスを降りて、コスモス畑を探す冒険に出発! 猫じゃらしの道や桜の木のでこぼこ根っこ道、葉っぱのトンネルを...
白銀幼稚園
2021年9月28日


もうすぐ運動会☆ 2021年9月27日(月)
今日は幼稚園の子どもたちみんなが園庭に集まって運動会の総練習をしました。 自分たちより大きなお友だちや小さなお友だちが頑張っている姿をお互いに見せあいっこしました。 ゆり組(年長組)の組体操 ばら組(年中組)の障害物競走...
白銀幼稚園
2021年9月27日


お誕生日おめでとう! 9月24日(金)
今日は9月のお誕生日会を行いました。 9月生まれのお友だちは4人! 「好きな食べ物はぶどうです」 「好きな食べ物はブロッコリースプラウトです」 「おおきくなったらクレープ屋さんになりたいです」 「4歳になりました☆」 みんなステージの上で嬉しそうに話してくれました。...
白銀幼稚園
2021年9月24日


運動会をどんどん好きになってくる 2021年9月22日(水)
ばら組(年中)はホールで運動会の練習をしました。 名前を呼ばれて元気よく返事をして構えることはもう得意! 平均台など様々な障害物も得意気にこえていくことが出来ました♪ 最後にはみんなで作った自分だけのメダルでオリンピックの五輪マークを飾り付け。...
白銀幼稚園
2021年9月22日


わらいんぼコスモス つぼみぐみver. 2021年9月21日(火)
「犀川沿いのコスモスがキレイだよ!」と保護者の方が教えて下さり、つぼみ組(満三歳)は早速バスに乗ってお出かけをしました。 川沿いに着くとピンクや紫、白色のコスモスが満開!! とっても綺麗に咲いていました。 皆の背丈より高いところに咲いていたのでまるでコスモスのトンネルのよう...
白銀幼稚園
2021年9月21日


運動会がだんだん待ち遠しくなる 2021年9月17日(金)
ゆり組(年長)は園庭でゆっくりと遊びました。虫取りでバッタを捕まえたり、芋虫を見つけてみんなで観察する友だちや、砂場でバケツとスコップを使い大きなお城を作る友だち、友だち同士でリレーやサッカーを楽しむ子もいました。たくさん遊んで大満足のこどもたちでした。...
白銀幼稚園
2021年9月17日


エビもカニも甲殻類 2021年9月16日(木)
登園後しばらくするとつぼみ組(満3歳)の男の子が「カニがいる!カニがいる!」と大騒ぎ! ゆり組のお兄さんがザリガニをお家から持ってきてくれて見せてくれていました。 「これはザリガニっていうんだよ。」とお話してみんなで観察しました。...
白銀幼稚園
2021年9月16日


ポストにポン! 2021年9月15日(水)
ばら組(年中)は敬老の日のプレゼントを届けるために郵便局に行きました。 一人ひとりポストへ入れていくと 「おじいちゃんおばあちゃんに届きますように!」 「喜んでくれるかな~」 という声が聞こえ、コロナ禍でなかなか会えないおじいちゃん、おばあちゃんに届くことを楽しみにしている...
白銀幼稚園
2021年9月15日


わくわくがいっぱい! 2021年9月14日(火)
たんぽぽ組(年少)のお部屋に、赤、青、黄色、緑のおばけちゃんが遊びに来ました。 なんと、いろんなものに化けられるおばけちゃん。 穴の開いた積み木や、ロープ、コップ、なんとチクチクボールにまでどんどん変身していきます。 「うわぁ~なが~い!!」 「チクチクのボールみたい!!」...
白銀幼稚園
2021年9月14日


もうすぐ運動会! 2021年9月13日(月)
ばら組(年中)は自分だけのメダルを製作中! 五輪の輪の色の折り紙から好きな色を選んでメダルを作りました。 作り終えるとカラーペンを使って好きな絵をたくさん描きました! 「ハートが好きだからハートをたくさん描く!」 「ポケモンの技を描いてるんだよ!」...
白銀幼稚園
2021年9月14日


今日のこどもたち 2021年9月10日(金)
ばら組(年中)は、つつじが丘の末岡果樹園に≪なし狩り≫に出かけました♪ 去年はりんご狩りを計画していましたが“クマ出没危険!”ということで急遽キャンセルとなり、 今回は念願のなし狩りです!! 収穫の仕方や、おいしいなしの見分け方を教えて頂き、自分で選んだなしをとってきました...
白銀幼稚園
2021年9月10日


くり・栗・クリ 9月9日(木)
ゆり組のお友だちがお家から持ってきてくれた“栗”に興味津々のばら組(年中)の子どもたち。 昨日はチクチクの栗を観察して今日は食べてみました! 皮をむいてある茹で栗を見ると 「え?じゃがいも?」 「みかんみたいだな~!」 「栗でしょ!」 と、様々な反応が見られました。...
白銀幼稚園
2021年9月9日


雨の一日 2021年9月8日(水)
朝から雨の一日でしたね。 つぼみ組(満三歳)は園庭から外を見て 「長靴履いて行きたい!」 「傘も持ってきたよ!」 と言うこどもたち。 「それなら、雨のお散歩しようか!」 「ヤッター!」 長靴と傘を持って園庭をお散歩しました! 「長靴だから水たまりでもだいじょうぶ!」...
白銀幼稚園
2021年9月8日


あったかいプール?! 2021年9月7日(火)
ばら組(年中)は園庭でプールに入りました。 今日はお湯をためてあったので、プールに入ると 「あったか~い!」 「お風呂みたい」 と、人魚やワニになって“宝石探し大会”が始まりました。 その後には「よーいどん!」の合図でみんなが泳ぎ出す≪ばら組オリンピック≫が開催しました!...
白銀幼稚園
2021年9月7日


いいお天気☀ 2021年9月6日(月)
夏休みに林さんの田んぼを見に行ったゆり組(年長)のお友だちが 「お米ができていたよ!」 と教えてくれたので、みんなで田んぼを見に行きました。 大きくなった田んぼの稲を見て 「大きくなってる!」 「黄色になってる!」 「もうお米できてるよ!」 と、感動の声が!!...
白銀幼稚園
2021年9月6日


秋の一日 2021年9月3日(金)
朝から気持ちの良い風が吹いていた今日、たんぽぽ組(年少)は玉川公園までお散歩に行きました。 広い公園をよく見てみると、ところどころに“キノコ”が生えていました。 「キノコだぁ~~~!!」 「待って!毒あるかもしれんよ」 「ピンク色のキノコもあるんだね」...
白銀幼稚園
2021年9月3日


今日のこどもたち 2021年9月2日(木)
夜中に降り続いた雨もやみ、つぼみ組(満三歳)は久しぶりにお散歩に出かけました。 幼稚園の隣の分校の工事現場に、はたくさん工事車両がお仕事をして 「クレーン車だ!」 「ダンプカー、大きいね!」 と、飛び跳ねるほど大喜び! そこから玉川公園へ行きました。...
白銀幼稚園
2021年9月2日


今日から2学期! 9月1日(水)
今日から2学期が始まりました! 白銀幼稚園のみんながたんぽぽ組に集まって、始園日の礼拝を守りました。 夏休みにみんながたくさん見つけた虫たちのことやお休みの間もみんなのことも神様が守って下さっているというお話を聞きました。そして...
白銀幼稚園
2021年9月1日


お誕生日、おめでとう! 8月31日(火)
今日は8月生まれのお友だちのお誕生日会でした。 最初にみんなで礼拝を守り、石井牧師先生のお話を聞きました。 その後、8月生まれのお友だちのお祝いをしました。 一人ひとりにインタビューした後は、先生からのプレゼントです! ブラックシアター「おばけなんてないさ」の出し物をしまし...
白銀幼稚園
2021年8月31日
bottom of page