top of page
検索

しろがねオリンピック2020☆ 2021年10月1日(金)

  • 白銀幼稚園
  • 2021年10月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年10月4日


今日は、こどもたちが楽しみにしていた運動会!!

ワクワク♡ドキドキしながらこどもたちが体育館に集まりました。

今年の運動会は、クラスごとに分かれて行いました。


まずは、ゆり組(年長)です。

開会式の中では、お祈り、準備体操をして、元気よく選手宣誓!

「どのクラスも一生懸命頑張ります!」

組体操「しろがねおりんぴっく2020」は、一人ひとりが真剣な表情で一生懸命取り組みました。

パラバルーン「2020Tokyo Olympic」では、みんなの心が一つになりました。

こどもたちの一番気合が入っていたリレーでは、様々なドラマがありましたが、どの子も勢いよく走る姿が立派でした。


次に、つぼみ組(満三歳)・たんぽぽ組(年少)です。

開会式は、おうちの人と一緒にフープを使ってリトミックを楽しみました。

かけっこは、タンバリンやゴールテープに向かって楽しく走りました。

ダンス「わんわんダンス」(つぼみ組)、「おばけのばけちゃま」(たんぽぽ組)では、それぞれのクラスが練習してきたダンスを可愛く披露してくれました。


最後は、ばら組(年中)です。

障害物競走「チャレンジ!ニッポン!!」では、さまざまな障害物をくぐり抜け、最後にこどもたちの作った5色のメダルが合わさり、“五輪”のマークが出来上がりました。

こどもたちが走ったあとは、おうちの方の出番です!

おうちの方もこどもたちに負けないくらい、全力で走ってくださり、こどもたちは大喜びで盛り上がりました。

そのあとはポンポンを持って元気よくダンス「大好き!ニッポン!!」を踊りました。


最後に金メダルを一人ひとりにプレゼントしました☆

こどもたちは、おうちの方に見てもらえたことがとても嬉しそうでした。

お友だちと一緒に身体を動かして、楽しい思い出になったのではないでしょうか。

おうちでゆっくり休んで月曜日、元気にまた幼稚園に来てくださいね♪

Comments


bottom of page