
ばら組(年中)は園庭に出てのびのびと遊びました。
園庭に出るとテラスにバラの花びらを発見!
「たんぽぽの時花びら使ってジュース屋さんしたよ!」
「やりたい!」
の声を聞き“バラジュース屋さん”がオープンしました。
出来たジュースはお友だちやたんぽぽさんにプレゼント。
色水遊び楽しかったね♪

ゆり組(年長)は、大きなパラバルーンの絵を描きました。
ゆり組になるまえから憧れて、楽しみにしていたパラバルーン。
大きな紙に鉛筆で下書きをして、絵の具を塗っていきました。
「ぽたぽた落ちないようにしよう!」
「隙間が無いように、塗っていかないとね!」
目つきも手つきも職人さんのように、丁寧に色をつけていきました。

もも組(2歳児)は園庭であそびました。
ばら組さんがお砂場で樋をつなぎあわせ遊んでいる姿に興味津々の子どもたち。
ももぐみの子どもたちも交ぜてもらいました。
「わ~流れた♪」
「おもしろいね」
何度もお水を汲みに行って楽しむ子どもたちでした。
園庭に出ると大きい組のお兄さん達がすでに砂場で泥んこ遊びの真っ最中!
つぼみ組(1歳児)も混ぜてもらいズボンやズックを脱いで初めての泥遊びに挑戦!
裸足の砂の感触が初めてでつま先歩きをする子、すぐに泥水の中に入ってバシャバシャする子とそれぞれでしたが、暑い日だったので冷たい水が気持ち良かったのは間違えありません♡

たんぽぽ組(年少)は今日からリトルラビットクラスが始まりました。
初めてのお友だちや去年リトルラビットクラスを経験したお友だちも、先生と一緒に英語の歌を歌ったり、歌に合わせて身体を動かして遊びました。
動物の絵本も英語で読んで下さり、ページをめくるたびに、
「白色だ!」
「犬かな?」
「ちょっと怖い顔してるね」などわくわくしながら絵本を楽しんでいました。
来週からも楽しもうね☆
コメント