
今日は自由遊びを思いきり楽しんだたんぽぽ組(年少)のこどもたち。
園庭ではゆきだるま作り、雪合戦、雪だんご作り…
お部屋では腕時計を作ったり、おひなさま製作、おままごとなどそれぞれが好きな遊びを
楽しみました!
自由遊びが大満足だったので、みんなで集まった時には今日何をして遊んだのかをお話し
合いました。
今日はスプリングコンサート1日目。
つぼみ組(満3歳)はお家の方が来てくださるということで、
「今日はパパが来てくれるよ!」
「私のお母さん来る!」
「うれしい!!」etc・・・
朝からハイテンション!!
舞台の上で元気いっぱい歌ったり、楽器を演奏することが出来ました♪
ゆり組(年長)は楽しみにしていた本番の前にお友達と
「がんばろうね、えいえいおー!!」
と、気合いをいれたり、
「ゆり組のみんなでする最後のステージだね」
と、いうある子の言葉に
「え~!」
「たしかに!!」
「なんか寂しいね」
「そう思ったらどきどきしてきたよ~」
と、しみじみしたりしていました。
おうちの方がホールに入られると、嬉しくてにっこにこで準備をしていました。
コンサートでは、合奏をしたあとおうちの方にサプライズで、幼稚園の思い出や
おうちの方への感謝を伝えました。
みんなの思いは伝わったかな??
今日は“ばら組(年中)探検隊“になり、白銀教会へ潜入!
礼拝堂で礼拝をまもり、教会にある様々なお部屋を探検してきました。
まず階段を登ると、母子礼拝室がありました。
「ここからさっき礼拝していたところが見える!」
「ここ教会学校の時にお母さんと赤ちゃんがいつもいるよ」
次に奥のお部屋に入ると、
「ここなんか学校みたい~」
「聖書もあるし、おもちゃもある!」
「(ボードに)手裏剣がついてる!誰が作ったんだろう?」
と、いろいろな発見が!
「小学生や中学生の子たちがここで礼拝を守っているんだよ」
と話すと
「お兄ちゃんお姉ちゃんたちもここに来てるの!?」
と、びっくりしていた子どもたちでした。
Comments