2023年2月10日(金) 今週のしろがね日記
- 白銀幼稚園
- 2023年2月10日
- 読了時間: 2分
<つぼみ組 1歳児>

冬の絵本や絵を見ると色んな雪だるまが描いてあり
「かわいいね」
「(鼻が)にんじんだね」
興味を持ち、みんなで作ってみることに。
綿をペタペタ張ったりバケツや目などをつけ完成!
「これ何?」と聞くと
「ゆ き ま る だ」
自信満々に答えてくれました。(笑)
言い間違えが可愛いつぼみ組です。
<もも組 2歳児>

絵を描くことが大好き。
今週は”まんだらぬりえ”に挑戦!
「ねぇねぇ、お花みたいに見えてきた」
「何色にしようかな~・・・ピンク!」
枠からはみ出さないように”そーっと”描いたり、
好きな色を選んでダイナミックに描いたりして楽しんでいました♪
<たんぽぽ組 年少>

歯ブラシとザルを使ってスパッタリングをしました。
「えぇ!歯ブラシで何するの!?」
「きれい~!」
「全部の色やってみたい!」
「紙の近くでこするといいんだよ!」
今まであまりしたことのない色の塗り方を楽しみました♪
<ばら組 年中>

幼稚園にお雛様が飾られました。
「綺麗だね~」「お家にもあるよ!」「僕の家にはないな」と眺めていました。
ばら組のお友だちがおうちから金華糖を持ってきてくださったので一緒に飾りました。
「これ、すごく甘いんだよ!」と教えてくれて「早く食べたい!」と楽しみが増えたばら組です。
<ゆり組 年長>

幼稚園に雛人形が飾られました。
「きれいだね!」
「みてみて!楽器もってるよ!楽しそう~」
みんな目を輝かさせます。
ゆり組のみんなもお雛様を作ることにしました。
実際に雛壇を見に行って、形や色を確認したりしながら丁寧に作っています。
完成まであと少しです、楽しみですね。
Comments