2023年3月2日(木) ひなまつりお茶会
- 白銀幼稚園
- 2023年3月2日
- 読了時間: 1分
今日は幼稚園でひなまつりのお茶会がひらかれました。
今年の干支のうさぎの掛け軸や子どもたちの製作したおひなさまを飾れば
保育室の雰囲気がガラッと変わりお茶室になりました。
お茶会に向けて年長組は昨日和菓子作り体験をしました。

山の雪が融け、みどりの葉っぱが顔を出し始めたことをみどりとしろのあんで表現した「ゆきどけ」
ピンクや黄色のお花、みどりの葉っぱ、残った雪をしろのあんで表現した「はるのやま」
の二種類です。

今日、年長組は自分の作った「はるのやま」、他のクラスは職人さんの作った「はるのやま」を頂き、その後にお抹茶を頂きました。

先生が目の前でお点前を見せてくれます。
お釜や、ひしゃく、くろもじなどお茶の道具にくぎづけです。
さあ、お抹茶の味はいかが?

「おいしーーい!」
「ちょっと苦いかも…」
それぞれがいつもと違う雰囲気と甘いお菓子、お抹茶を十分に味わいました。
Comments