2023年4月14日(金) 今週のしろがね日記
- 白銀幼稚園
- 2023年4月14日
- 読了時間: 2分
<つぼみ組 1歳児>
初めての園庭遊び
「なんだこれは?」不思議なものを発見!
ホースにスプーンで器用に砂を入れたり、のぞいたり・・・
これからもたくさん遊んでいろいろな経験をしていこうね♡

<もも組 2歳児>

幼稚園に登園したら、こひつじノートにシールを貼ります。
「シールペッタンおうちでもした!」
「ごみはこっち」
「消防車のマークのところ!」(保育者が描いた絵)
ワクワクしながらシールを貼っていきます。
シール貼りがお気に入りになった子ども達でした♪
<たんぽぽ組 年少>

新学期がスタートして1週間・・・。
たんぽぽ組の子どもたちは少しずつ新しい園生活にも慣れてきました。
「今日はニコニコで来たよ☺」
「今日、お外でごはん遊べる?」
「早く外で遊びたいな!」
「粘土しよう!」
「一緒におままごとしよう!」etc…
子どもたちの「遊びたい!」気持ちであふれています!
<ばら組 年中>

新学期が始まりました。
初めての2階の生活にドキドキワクワクしているばら組。
「なにこのおもちゃ?どうやって遊ぶの?」
「塗り絵も新しいのがあるね!」
「このエプロン可愛いね~」
見慣れないおもちゃに、みんな目を輝かせています!
<ゆり組 年長>

幼稚園の畑に植える野菜の種を近江町まで買いに出かけました。
近江町には魚屋さん、八百屋さん、お花屋さんなどたくさんの店が並び
「わぁ!大きい魚!」
「カニもあるよ!」
「いちごおいしそー!」と興味津々、目はキョロキョロ・・・。
近江町を探検してようやく種を売っているお店に到着!にんじんと枝豆の種を買いました!
お店の方に「頑張って育ててね!」と言われ「はい!頑張ります!」とやる気満々のゆり組でした!
Comentarios