top of page

2024年12月13日(金) 今週のしろがね日記

  • 白銀幼稚園
  • 2024年12月13日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年12月17日

<つぼみ組 1歳児>

雪がちらついた寒い日のこと。

マットを積み木で囲んだ中に入って、お風呂ごっこが始まりました。

「ちゃぽーん!」「あったかいね」と言いながら次々に入っていき、

あっという間に全員集合!


ダイナミックにジャンプする子、

本当にお風呂に浸かっているかのように黙ったまま座っている子、

お風呂の中でお弁当を食べ始める子も!?(笑)


気がつけばおもちゃでいっぱいになったお風呂を見て、

お家でも楽しいお風呂タイムを過ごしているのかな~と

感じたひとときでした♨



<もも組 2歳児>

「寒いね~」と元気に登園した後、窓を見た子がびっくりした表情で教えてくれました。


「雪降ってるよ!」

「ホントだー!」

「雪いっぱい降ったら、お外で遊ぼう!」

「そうしよう。やった~」


いつの間にか、窓際にみんな集まり、ゆ~きやこんこ♪と歌いだしました。


園庭に雪がいっぱい積もったら、みんなで雪あそび楽しみましょうね。



<たんぽぽ組 3歳児>

アドベントカレンダーをめくるのはお当番さんのお仕事。

幼稚園に登園すると


「先生!お家のカレンダーの11のところめくってきたよ!」

「天使の絵が描いてあった」

「早く幼稚園のもしようよ」

と毎日の楽しみになっています。


「25日はちょっと大きいね」

「めくってみたい・・・」

「まだ駄目だよ~!」

「25はクリスマスだからツリーの絵が描いてあるのかな?」

クリスマスの日が楽しみな子ども達です。




<ばら組 4歳児>

明日はいよいよ幼稚園のクリスマス祝会🎄

みんなドキドキワクワクしています💗


そして、ばら組はもう一つお楽しみが・・・☺

劇遊びの続きとして、本当にクリスマスパーティーをすることになったのです。

「みんなで飾り付けしよう!」

「星とかハートも飾りたい!」

「三角の旗を紐でつなげて飾りたいなー!」

着々と準備が進められています!

クリスマスは楽しみがいっぱいだね🎄

 

<ゆり組 5歳児>

もうすぐクリスマス祝会!


祝会を前に、この日は幼稚園の小さなお友達の前でイエスさまがお生まれになった降誕劇(ページェント)をしました。


「ドキドキするね~」「頑張ろう!」と気持ちを込めて演じました。


小さいお友達もとても真剣にゆり組の演じるページェントを見つめていました。

ゆり組だけが演じるページェント。

ゆり組の子どもたちも小さな時からあこがれてきました。


いよいよ私たちの番!とても誇らしげな表情です。


明日はいよいよおうちの方と一緒にクリスマスをお祝いします。楽しみですね。






<こひつじルーム>


秋にこひつじルームの子どもたちで作り、乾かしていた《いもづるリース》に飾り付けをしました。


「わたを付けて雪みたいにしたい!」

「どこにつけたら可愛いかな?」

「ビーズとわたで交互に置いたら可愛いんじゃない?」


パーツや付けるところの相談をして、どんどん飾っていきます。


「ちっちゃいビーズは付けにくいね…」

「ストロー使ったら付けやすいかも」

「もう付けるところ無くなってきた!完成だ!」


素敵なリースが完成しました。

玄関に飾られて、嬉しそうな子ども達でした。



Comentarios


bottom of page