2025年11月11日(火) 収穫感謝礼拝
- 白銀幼稚園
- 4 日前
- 読了時間: 1分
今日は3・4・5歳児と0・1・2歳児に分かれて収穫感謝礼拝を守りました。
「にんじんもってきたよ♪」
「大好きだからりんごもってきたんだ」
「ぼくが持ってきたのは無農薬のお野菜なんだよ~」
朝、登園するなり嬉しそうに見せてくれます。
おうちから持ってきた”果物”と”野菜”を前に礼拝を守りました。
♪わたしたちのたべるもの たんぼのおこめも おやさいも
ひかりをおくり あめをふらせ そだててくれたのは かみさま
かんしゃしましょう かみさま ありがとう
わすれちゃいけない それは つくってくれた ひとのこと
つちをたがやし たねをまいて だいじにそだててくれました
わかちあいましょう かんしゃの こころで
《こどもさんびか》
園長先生から世界で一番最初の感謝祭のお話を聞いてお祈りをしました。

みんなで持ち寄った果物や野菜は、給食や、シチュー・とん汁クッキングで使用します。
10月はいもほり、今週末はゆりぐみが育てたもち米でおもちつきも行います。
たくさんの恵みの秋をいただき、とても嬉しく思います。
かみさま、わたしたちにおいしい食べ物を下さってありがとうございます。











コメント